「防災アンケート」の集計結果のお知らせ|お知らせ|保険ほっとライン

お知らせ

「かかりつけ」としてお役に立つ、あなたの街の保険ショップ

2024年9月18日(水)

その他

「防災アンケート」の集計結果のお知らせ

このたびは弊社の「防災アンケート」にご協力いただき、誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
アンケート結果をまとめさせていただきましたので、今後の防災対策の参考にしていただければ幸いです。
※2024年8月27日 LINEにて実施「防災アンケート」ご回答者1217名

防災アンケート集計結果:Q1ご自宅で一番心配な自然災害は?

防災アンケート集計結果CHECK
8月8日に気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されたばかりで、ご心配な方が多かったのかもしれません。



防災アンケート集計結果:Q2水の備えは?(1人あたり)

防災アンケート集計結果CHECK
水は、飲料用と調理用だけで一人当たり1日3L、最低3日分として9Lの備えが必要だと言われています。賞味期限が5~10年の長期保存水はより安心です。



防災アンケート集計結果:Q3非常食の備えは?

防災アンケート集計結果CHECK
2~3日分という回答が約50%でした。
食品については最低でも3日分、できれば1週間分くらいの食品を家庭で備蓄しておくと良いと言われています。



防災アンケート集計結果:Q4懐中電灯やランタンの備えは?

防災アンケート集計結果CHECK
50%以上の方が懐中電灯は備えられていると回答されています。
意外なのは、ランタンも備えているという回答が約36%であったこと。昨今のアウトドアブームもあってのことでしょうか。



防災アンケート集計結果:Q5携帯用のモバイルバッテリーの備えは?

防災アンケート集計結果CHECK
災害時は家族との連絡や、情報の入手にスマートフォンは欠かせません。停電などに備えて、携帯用のバッテリーがあると安心です。



防災アンケート集計結果:Q6電源の備えは?

防災アンケート集計結果CHECK
非常時の電源については、約75%の人が特に備えていないと回答されています。
災害時、ライフラインの中では電気は一番早く回復すると言われていますが、内閣府による首都直下地震等による被害想定では、電気の復旧は6日です。
東日本大震災も6日でした。ポータブル電源があると停電時も家電を動かすことができ安心です。



防災アンケート集計結果:Q7携帯トイレや簡易トイレの備えは?

防災アンケート集計結果CHECK
一般的に、携帯トイレは便器に取り付けて使うタイプ等、簡易トイレは便座があるものです。いずれも付属の抗菌性凝固剤で排泄物を固めるものです。
1日5~7枚くらい必要と言われていますので、最低でも3日分とすると1人15~21枚程度は備えておきたいです。



防災アンケート集計結果:Q8非常用持ち出し袋の準備は?

防災アンケート集計結果CHECK
50%近い方が準備されているとのことです。
懐中電灯やラジオ、軍手やごみ袋、水や非常食、衛生用品や常備薬、防寒用のものなど色々なものが含まれますが、それとは別に持ち出さなければならない貴重品についてもまとめておくと安心です。



防災アンケート集計結果:Q9ご自宅のハザードマップを確認していますか?

防災アンケート集計結果CHECK
ハザードマップは、インターネットで見ることもできますので、ぜひ一度ご確認ください。
国土交通省「ハザードマップポータルサイト」

防災アンケート集計結果:Q10最寄りの避難所は確認していますか?

防災アンケート集計結果CHECK
どこに避難場所があるのか、あるいは避難経路がどうなっているのかを知るには、各市町村が用意する「防災情報マップ」などで確認できます。ハザードマップとともにご確認ください。



防災アンケート集計結果:Q11火災保険について知りたいこと

防災アンケート集計結果CHECK
約44%の方が、補償される災害や事故について知りたいとご回答いただきました。
例えば問1の選択肢の「地震」や「津波」は火災保険ではカバーされないことなども、 ご存知ない方は多いかもしれません。万一に備えて、一度ご加入中の火災保険の内容をご確認いただければと思います。



防災アンケート集計結果:Q12地震保険について

防災アンケート集計結果CHECK
地震保険に加入されていると回答された人は64.6%でした。
損害保険料率算出機構によると、2022年度の地震保険付帯率は69.4%とのことです。(付帯率とは当該年度に契約された火災保険(住宅物件)の件数のうち、地震保険を付帯している件数の割合なので、今回のアンケートとは若干条件が異なります)


アンケートの結果は以上です。
年々増加する自然災害に対する備えの重要性は理解しつつも、なかなか行動に移せていないという方は、ぜひ今回のアンケートを機にご準備いただければ幸いです。
また、災害に対する備えの一つとしての、火災保険や地震保険についてわからないこと、気になることがあれば、何でもご相談ください。